ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年08月17日

八ヶ岳 初めてのテント泊登山②

お盆休みが終わりました。
昨日からお仕事再開です。
すでに、次の休みが待ち遠しい。


こんばんは。
ぴろこです。


8月11日山の日、八ヶ岳に初めてテント泊してきましたの続きです。

オーレン小屋に到着。
受付を探していたら、外国のキレイなおねーさんに、「あっちです。」と教えてもらう。
キレイだったなー(o^^o)
あっ、ちなみにトイレの右っ側の玄関です。

八ヶ岳 初めてのテント泊登山②
大人1000円、子ども500円でした。

初張りのステラリッジちゃん。
4型です。

すのこがまだ空いていたので、大きなとこゲット。
若干傾いていたけど、気にしなーい。


受付のおねーさんに、天狗岳と硫黄岳どっちが今日行った方がいいか相談したら、今日天狗岳が良いですよ、とのことなので、テント設営した後出発‼︎

写真がなかったけど、しばらく樹林帯を歩きます。
ここで、ぴろこ体調悪く途中で帰ろうかと本気で考えました。
しばらく休むと治ってきたので、行けるとこまで行ってみようと歩きます。

八ヶ岳 初めてのテント泊登山②
樹林帯を抜けるとこんなすごい景色‼︎
疲れがぶっ飛びました。

このお山は根石岳。
目的の天狗岳は、もう一山向こうです。

根石山荘の近くはコマクサの群生地。
八ヶ岳 初めてのテント泊登山②

左手には北アルプス。
八ヶ岳 初めてのテント泊登山②
右手は雲海。
八ヶ岳 初めてのテント泊登山②

八ヶ岳 初めてのテント泊登山②

根石岳の山頂からは、目指す天狗岳が見えました。
八ヶ岳 初めてのテント泊登山②

稜線歩きが気持ち良い*\(^o^)/*
八ヶ岳 初めてのテント泊登山②

お花もいっぱい咲いていました。
八ヶ岳 初めてのテント泊登山②
八ヶ岳 初めてのテント泊登山②
八ヶ岳 初めてのテント泊登山②

天狗岳の山頂直下は少しざれていて、子どもはちょっと怖そうでしたが、気をつけて通れば大丈夫。
くだりは滑ってしまうこともありました。

八ヶ岳 初めてのテント泊登山②
山頂からは、この前敗退した蓼科山。
いつか登ってやるー!

反対向くと、明日登る予定の硫黄岳。
横岳、赤岳、阿弥陀岳。

赤岳がとんがってて驚きました。
あんなとこ怖くて行けない(°_°)


この天狗岳でお昼ご飯のパンを食べました。
絶景を見ながらのご飯は、なんでもおいしいねーo(^▽^)o

八ヶ岳 初めてのテント泊登山②
八ヶ岳 初めてのテント泊登山②
八ヶ岳 初めてのテント泊登山②

オーレン小屋まで戻って、テントでゆっくり。
…しようと思ったら、テント暑くて入れない(T_T)

仕方ないので、木陰にオールウェザーブランケットを敷いてごろんちょ。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

【ハイマウント】 オールウェザーブランケット
価格:2721円(税込、送料別) (2016/8/17時点)



夕方からは、テントのマット代わりに中に敷きました。


晩御飯はレトルトカレー。
ユニフレームの山フライパンでご飯もちゃんと炊けました。

山フライパン、フライパンはもちろん、深型なので鍋代わりにもなり、ご飯も炊ける。
一石三鳥。




八ヶ岳 初めてのテント泊登山②
食べかけですみません。
長男れーが、めっちゃ食べてました。



ではでは、今日はここまで。
また次回お会いしましょう。
ばいちー(´・Д・)」




同じカテゴリー(八ヶ岳)の記事画像
白駒池、にゅう(八ヶ岳)②
白駒池、にゅう(八ヶ岳)
白駒池からのにゅう(八ヶ岳)
八ヶ岳 初めてのテント泊③
八ヶ岳 初めてのテント泊登山
憧れの八ヶ岳ブルー
同じカテゴリー(八ヶ岳)の記事
 白駒池、にゅう(八ヶ岳)② (2016-10-19 19:42)
 白駒池、にゅう(八ヶ岳) (2016-10-17 19:16)
 白駒池からのにゅう(八ヶ岳) (2016-10-10 16:36)
 八ヶ岳 初めてのテント泊③ (2016-08-22 21:08)
 八ヶ岳 初めてのテント泊登山 (2016-08-15 18:41)
 憧れの八ヶ岳ブルー (2016-08-12 15:25)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
八ヶ岳 初めてのテント泊登山②
    コメント(0)