ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年09月25日

2015.5.30 福岡ローマン渓谷オートキャンプ場

こんばんは。

いも栗大好きぴろこです。
良い季節になりましたねー
今日は近所のスーパーに売っていたので、これ食べました。んまい!
残り半分はあっためて食べてみようかな。

今日も過去のキャンプを遡ろうと思います。
5月30日から1泊でいった岐阜県中津川市の付知川沿いにある福岡ローマン渓谷オートキャンプ場。
人が少なかったので、好きなサイトでいいよ、チェックイン、アウトも気にせずのんびりしてくださいと、素敵なキャンプ場でした。
混雑時は、15時インの14時アウトみたいですね。

お言葉に甘えて好きなサイトを選びました。もちろんおトイレにうるさい我が家は、管理棟に近いサイトをチョイス。
管理棟に近いおトイレが一番キレイな場合が多い気がします。多分ね。
福岡ローマンも洋式ありました。必需品です。
管理棟から離れた方が川に行くには便利だった気がします。我が家は川よりおトイレ優先です。

こちらのキャンプ場は4サイトが1セットになってるんですが、この日はどの区画も1家族もしくは1グループで使っているくらいの人の入り。
我が家も1区画広々と使わさせていただきました。ま、後から誰が来てもらっても良いように、設営は1サイト分で抑えましたが。
そうそう!
ここでやっと祝タープ初張りです*\(^o^)/*
おめでとー!ありがとー!

長男れーと長女うーは、1日目はレンタサイクルで場内をぐるぐる遊んでいました。
確か、うーがキャンプで自転車乗りたいと言ったので、福岡ローマンに行ったんです。子供達が満喫できて良かったですo(^▽^)o
ぴろこメモによると1台300円ですね。やっす!
2日目は、付知川で水遊びしました。
うちの子達泳げないので、浅い川で良かったです。でも、とってもキレイな川でした。
釣り師もいました。アマゴやらイワナが釣れるみたいですね。

やっと写真ありました。
サイトの写真は相変わらず撮ってませんね(T_T)

夜ホタルいるかなーって河原まで降りて行きましたが、怖かったのであまり探さず、案の定見つけることはできませんでした。
川からサイトに戻る時、でっかいムカデがいて、キャンプの時は暑くてもサンダルは絶対履かないと密かに心に決めたぴろこでした。
ムカデ怖い(*_*)

そうそう、福岡ローマンの近くにはバローや、坂道頑張れるなら歩いて行ける距離にV-drugがありました。
買い物に便利です。忘れ物があっても安心。
ぴろこも卵を買い忘れたので、一人寂しくてくてく歩いて買いに行きました。

民家も近い割にサイトからはうまい具合に見えないので、良い感じです。
根拠もないけど、夜猿が襲ってこない安心感がありました。
なので、比較的よく寝れました。
ただテントで寝るのに慣れてきただけかもしれません…

福岡ローマン、また川遊びの季節になったら行きたいです。

ではでは唐突ですが、終わります。
また次回お会いしましょう。