2017年06月19日
長良川でラフティング
暑いですね。
みなさん夏の予定は決まってますか⁇
7月は山に行きたい‼︎
むふふ。行程悩み中なう。
テントを担いで次の山小屋まで6時間歩くか、1こ目のテント場にテントをおいて8時間ピストンするか…
んー悩ましい。
こんばんは。
ぴろこです。
昨日の6月18日の日曜日、長良川にラフティングしに行きました(´∀`*)

晴れ予報を信じてちょい前に予約したのに、当日曇り予報に変わってた…∑(゚Д゚)
雨は良いけど、雷だけはやめて〜
初めてのラフティングだったけど、めっちゃ楽しかった‼︎
梅雨の割に雨が少ないので、水嵩は少なめでしたが、それでもざっぶーーーん、ばっしゃーーーんで子どもと一緒に大興奮((o(^∇^)o))
流れが緩やかなところでは、ボートから落とされたり、他の人にパドルで水を掛け合ったり、はたまたどっぽーんポイントで2.3メートル上からジャンプして川に飛び込んだりと、ラフティングだけじゃなく川遊びも満喫できまた╰(*´︶`*)╯♡
ガイドのお兄さんやお姉さんもおもしろかった。
ガイドさんが盛り上げてくれると、楽しさ倍増。
そんで、他のボートの若い人達のテンションが素晴らしい‼︎
若いっていいわぁーと、おばちゃん臭いことを思ったりしてました。
東海北陸道の美並インター降りてちょっと行ったところで、みんなでバスに揺られて集合場所からラフティング出発地点まで連れてってくれて、水着とクロックスやウォーターシューズがあれば、あとはぜーんぶレンタルできるし、お手軽でした。
一夏に何回するか分からないことに、おいくら万円とかは使えないですもんね。
お財布に優しいことも大事です。
長良川では10くらいの会社で、ラフティングやキャニオニングなどなどできるそうなので、気になる人は調べてみてくださいな。
鮎釣りの漁協の方と取り決めがあるみたいで、コースと時間は大体決まっているそう。
いやーラフティングオススメです。
来年も行きたいな。
今日はここまで。
また次回お会いしましょう。
ばいちーヾ(๑╹◡╹)ノ"
みなさん夏の予定は決まってますか⁇
7月は山に行きたい‼︎
むふふ。行程悩み中なう。
テントを担いで次の山小屋まで6時間歩くか、1こ目のテント場にテントをおいて8時間ピストンするか…
んー悩ましい。
こんばんは。
ぴろこです。
昨日の6月18日の日曜日、長良川にラフティングしに行きました(´∀`*)

晴れ予報を信じてちょい前に予約したのに、当日曇り予報に変わってた…∑(゚Д゚)
雨は良いけど、雷だけはやめて〜
初めてのラフティングだったけど、めっちゃ楽しかった‼︎
梅雨の割に雨が少ないので、水嵩は少なめでしたが、それでもざっぶーーーん、ばっしゃーーーんで子どもと一緒に大興奮((o(^∇^)o))
流れが緩やかなところでは、ボートから落とされたり、他の人にパドルで水を掛け合ったり、はたまたどっぽーんポイントで2.3メートル上からジャンプして川に飛び込んだりと、ラフティングだけじゃなく川遊びも満喫できまた╰(*´︶`*)╯♡
ガイドのお兄さんやお姉さんもおもしろかった。
ガイドさんが盛り上げてくれると、楽しさ倍増。
そんで、他のボートの若い人達のテンションが素晴らしい‼︎
若いっていいわぁーと、おばちゃん臭いことを思ったりしてました。
東海北陸道の美並インター降りてちょっと行ったところで、みんなでバスに揺られて集合場所からラフティング出発地点まで連れてってくれて、水着とクロックスやウォーターシューズがあれば、あとはぜーんぶレンタルできるし、お手軽でした。
一夏に何回するか分からないことに、おいくら万円とかは使えないですもんね。
お財布に優しいことも大事です。
長良川では10くらいの会社で、ラフティングやキャニオニングなどなどできるそうなので、気になる人は調べてみてくださいな。
鮎釣りの漁協の方と取り決めがあるみたいで、コースと時間は大体決まっているそう。
いやーラフティングオススメです。
来年も行きたいな。
今日はここまで。
また次回お会いしましょう。
ばいちーヾ(๑╹◡╹)ノ"