ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年10月04日

2015.08.22 板取川温泉オートキャンプ場

こんばんは。

今日は長女うーがお熱が出て引きこもりのぴろこです。
1日パジャマでした^^;

今日も過去キャンですよ。
ネタがもうすぐ尽きそう。どうしましょ…

夏休み最後のキャンプです。
川遊びがしたくて、板取川オートキャンプ場に行ってきました。

板取川はとてもキレイですね。上流の方なので、少し水温が低いですが、子供はとても喜んでいました。

板取川温泉オートキャンプ場名前の通り、近くに日帰り温泉の板取川温泉があります。川を挟んで歩いて5分強かな。
温泉好きのれーとうーは、温泉があると喜びます。大きいお風呂が好きなだけとも言う。
隣りにはTACランド板取がありました。

ここのキャンプ場は、川沿いで、かつ林間でした。
おばちゃまが最近キャンプに来る車が大きくなってきたから、少し木を切ったのよって言ってました。
ありがとうございますo(^▽^)o

ぴろこ家が泊まったサイトは、区画分けされていなく、切株からでない範囲でお願いっておばちゃまに言われたところに設営です。
今までちゃんと区画されてるところしか行ったことがなかったので、新鮮でした。
メイン道路(舗装されてないですが)挟んで反対側は、ちゃんと区画分けされていました。手作りのようなブランコもありました。
れーもうーも含め、子供達に大人気でした。

ちゃちゃっとテント設営して、川遊びです。
って書きましたが、自然のままを活かしたサイトなので、結構地面が固くて、ぴろいちがペグ打つのに苦戦してました。

サイトから川までちゃちゃっと行けて便利でした。この道気づいたのは翌日なので、ずっとぐるっと回って川まで行ってました^^;

ちょっと流れがあるところもあったりしましたが、全体的には浅く、泳げないれーとうーにはもってこいでした。

この日の夜も星空を眺めました。林間なので木々の間からみるのですが、なんとなく天の川がもやっと見えた気がするような、しないような。
星空アプリのおかげで、夏の大三角形を見つけられました。デネブとベガと、なんちゃらですね。
あれですね。あれ。彦星です。カタカナには弱いんです。
ビバ!星空アプリ!

次の日も朝から川遊び。
12時チェックアウトなので、ギリギリまで遊んでお昼も早めに食べて、そのまま郡上八幡まで遊びに行きました。

郡上八幡城に行って、城下町をぶらぶら、そしてれーとうーは食品サンプル体験で天ぷらとレタスを作ってきました。


吉田川沿いも散策して、暑かったので、オシャレなお店でアイスをペロリん。
美味しかったー*\(^o^)/*

キャンプand観光も良いなぁと思ったキャンプでした。

最後に恒例のおトイレ情報。
洋式ありました。それなりでしたが、全然ぴろこ家平気な具合です。
ただ数が少なかったです。この日は満サイトだったからですかね。

高規格じゃなくてもイケるんじゃないかと思った次第です。
ぴろこ的には好きな雰囲気のキャンプ場でした。

ではでは唐突ですが、終わります。
また次回お会いしましょう。