ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年04月14日

入道ヶ岳 馬酔木のトンネル②

こんばんは。


入道ヶ岳の続きです。

馬酔木のトンネルを抜けると、
そこは…




草原が待ってました。
ハイジー‼︎
くららー‼︎
ペーター‼︎


入道ヶ岳は椿大神社の御神体なので、お山のてっぺんには、こんな鳥居があります。

隣を見ると

鎌ヶ岳さんと御在所岳さん。
こんにちは。
御在所岳のロープウェイのあの白い鉄塔もよく見えました。


笹の中を歩くのって気持ち良いo(^▽^)o
山の上には見えません。



ここから芝滑りしたら、すごそう(*^^*)
どんなジェットコースターよりスリリング。
ちなみにぴろこは、ジェットコースター怖いから乗れません。




頂上到着。
鳥居を撮り忘れる。
なんたる失態。

この日は曇っていたので、少し霞んでいますが、晴れていたらきっと絶景。
伊勢湾と知多半島まではなんとか見えました。

ここで、お昼ご飯です。
コンビニで買ってきたおにぎりと、湯煎であっためたハンバーグ。

お山で食べるご飯はおいしいね。



帰りは二本松コースです。





苔がキレイね。
苔玉欲しくなりますな。

最後にちょっと川を渡ります。
長男れーは、片足どぼんしました(´・_・`)


椿大神社の駐車場のしだれ桜。



入道ヶ岳、馬酔木を見に行ったつもりが、頂上の笹と草原に魅せられました。
お昼寝したいくらい気持ち良かった。

鈴鹿は楽しい‼︎
また登りたいお山が一つ増えました。



今日はここまで。
また次回お会いしましょう。
ばいちー(´・Д・)」
  


Posted by ぴろこ at 20:42Comments(2)入道ヶ岳