2016年11月10日
16.10.29 グリーンパーク山東②
急に寒くなってまいりました。
お家でももう掛布団1枚だけじゃ足りないので、毛布をだそうか、一層の事シュラフに入ってしまおうか迷いました。
こんばんは。
ぴろこです。
結局毛布を引っ張り出してきました(o^^o)
グリーンパーク山東でキャンプの続きです。
晩ご飯の後は、子ども達はテントに入ってワーワー遊んでいました。
大人達は、焚き火タイム。
秋の夜は寒いから、焚き火が楽しい季節ですね。
毎回うちの子ども達が眠くなりお開きです。
長女うーが8時には眠くなります。
なんて健康的(°_°)
次の日の朝は、快晴。

今までのキャンプで1番ぐっすり眠れた気がします。
最低気温7度予報で、ナンガオーロラ450とインナーシュラフでバッチリでした。
ホカホカ〜。
寒がりぴろこ、このウォームアップライナーのおかげで暖かだった気がします。
一枚あるだけで違いますね。
ありがたやー。
朝は長女うーが早起きなので、一緒にお散歩。

なんちゃら池。
あとはキャンプ場周りを一周しました。
林間のフリーサイトもたくさんテントがありました。
おトイレさえ近くにあればなー。
朝ごはんの後は、やっぱり男の子チームは広場で野球。
女の子チーム(長女うーだけ)は、ドラゴンスライダーと幼稚園の遊具。

何度滑っても楽しいo(^▽^)o
グリーンパーク山東さんのフリーサイトは5時までなので、面倒な撤収なんて考えず、お昼ご飯はお外に食べに行きました。
長浜ちゃんぽん。
うまーーー(o^^o)
鴨池荘横の1人200円のアスレチック。
結構ワイルドでした。
幼児には難しいとこもありますが、できる範囲で楽しみます。
長男れーは基本的に怖がりなので、
「無理無理。」とやりたがらず。
少しくらいチャレンジすれば良いのに…。
その後は、撤収作業…。
夕方の撤収作業ってなんか寂しい。
昼間の撤収は、なんとなく焦ってるから感じないのか、夕方からの撤収って哀愁漂うんですね…
初体験でした。
最後に野球をまたして解散。
本当に好きだねー。
お友達家族、今回もお世話になりました。
ありがとうございます‼︎
グリーンパーク山東さん、大きな広場、幼稚園の遊具、ドラゴンスライダー、アスレチック、ゴルフ場、テニスコート、お風呂がググッとあるので、子ども達は遊びたい放題でした。
フリーサイトは、チェックイン8時半からチェックアウト17時までと長いのが良いですね。
大満足です。
街中にあるので安心感もあります。
足りないものがあってもきっと大丈夫。
なのに、車の音はあまり聞こえてこなかったです。
ただおトイレの数が少ないかもと思いました。
朝とか気を使うね…
あとフリーサイトは1張り2000円なので、2ルームテントとか2000円で済むのが良いですね。
テントとタープだと4000円…。
やっぱり大きいテント欲しくなるなー。
今日はここまで。
また次回お会いしましょう。
ばいちー(´・Д・)」
お家でももう掛布団1枚だけじゃ足りないので、毛布をだそうか、一層の事シュラフに入ってしまおうか迷いました。
こんばんは。
ぴろこです。
結局毛布を引っ張り出してきました(o^^o)
グリーンパーク山東でキャンプの続きです。
晩ご飯の後は、子ども達はテントに入ってワーワー遊んでいました。
大人達は、焚き火タイム。
秋の夜は寒いから、焚き火が楽しい季節ですね。
毎回うちの子ども達が眠くなりお開きです。
長女うーが8時には眠くなります。
なんて健康的(°_°)
次の日の朝は、快晴。

今までのキャンプで1番ぐっすり眠れた気がします。
最低気温7度予報で、ナンガオーロラ450とインナーシュラフでバッチリでした。
ホカホカ〜。
![]() 【NANGA×oxtos】AURORA(オーロラ)450DX(760FP) ショート【oxtosコンプレッションバッグ12L付】 |
![]() NANGA(ナンガ) ウォームアップライナーSZ liner納期:2016年12月上旬キャンプ用寝具 アウトドア アクセサリー アウトドアギア |
寒がりぴろこ、このウォームアップライナーのおかげで暖かだった気がします。
一枚あるだけで違いますね。
ありがたやー。
朝は長女うーが早起きなので、一緒にお散歩。

なんちゃら池。
あとはキャンプ場周りを一周しました。
林間のフリーサイトもたくさんテントがありました。
おトイレさえ近くにあればなー。
朝ごはんの後は、やっぱり男の子チームは広場で野球。
女の子チーム(長女うーだけ)は、ドラゴンスライダーと幼稚園の遊具。

何度滑っても楽しいo(^▽^)o
グリーンパーク山東さんのフリーサイトは5時までなので、面倒な撤収なんて考えず、お昼ご飯はお外に食べに行きました。
長浜ちゃんぽん。
うまーーー(o^^o)
鴨池荘横の1人200円のアスレチック。
結構ワイルドでした。
幼児には難しいとこもありますが、できる範囲で楽しみます。
長男れーは基本的に怖がりなので、
「無理無理。」とやりたがらず。
少しくらいチャレンジすれば良いのに…。
その後は、撤収作業…。
夕方の撤収作業ってなんか寂しい。
昼間の撤収は、なんとなく焦ってるから感じないのか、夕方からの撤収って哀愁漂うんですね…
初体験でした。
最後に野球をまたして解散。
本当に好きだねー。
お友達家族、今回もお世話になりました。
ありがとうございます‼︎
グリーンパーク山東さん、大きな広場、幼稚園の遊具、ドラゴンスライダー、アスレチック、ゴルフ場、テニスコート、お風呂がググッとあるので、子ども達は遊びたい放題でした。
フリーサイトは、チェックイン8時半からチェックアウト17時までと長いのが良いですね。
大満足です。
街中にあるので安心感もあります。
足りないものがあってもきっと大丈夫。
なのに、車の音はあまり聞こえてこなかったです。
ただおトイレの数が少ないかもと思いました。
朝とか気を使うね…
あとフリーサイトは1張り2000円なので、2ルームテントとか2000円で済むのが良いですね。
テントとタープだと4000円…。
やっぱり大きいテント欲しくなるなー。
![]() NEUTRAL OUTDOOR ニュートラルアウトドア NT-TE03 GEテント 4m ベージュ [テント] |
![]() スノーピーク ランドステーション Pro.M【ポイント5倍】 【送料無料】 【正規品】snow peak シェルター アウトドア キャンプ TP-805R |
![]() 《送料無料》《あす楽》snow peak(スノーピーク) ソル Pro. TP-700 [タープ シェルター] |
今日はここまで。
また次回お会いしましょう。
ばいちー(´・Д・)」
Posted by ぴろこ at 19:28│Comments(2)
│グリーンパーク山東
この記事へのコメント
こんばんは。
同感です。
ここは、区画サイトよりもフリーサイトの方が宜しいですよね。
遊具の充実と風呂もあって、比較的安いし、穴場ですよね。
GWなどを避ければ、お得感があると思います。
同感です。
ここは、区画サイトよりもフリーサイトの方が宜しいですよね。
遊具の充実と風呂もあって、比較的安いし、穴場ですよね。
GWなどを避ければ、お得感があると思います。
Posted by こんた
at 2016年11月11日 22:04

こんたさん。
こんばんはo(^▽^)o
やっぱりここはフリーサイトですよね!
確かにGWはすごく混みそう…
そうですね。
たくさん遊べる割にお得ですよね。
あとはお手洗いの数を…‼︎(笑)
こんばんはo(^▽^)o
やっぱりここはフリーサイトですよね!
確かにGWはすごく混みそう…
そうですね。
たくさん遊べる割にお得ですよね。
あとはお手洗いの数を…‼︎(笑)
Posted by ぴろこ
at 2016年11月12日 21:03
