ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年10月14日

御在所岳(裏道〜ロープウェイ)

こんばんは。

うつ伏せに寝っ転がっているぴろこの背中の上で、長女うーが寝てしまいました。
身動きとれません…ぴろこです。

昨日10月12日に、ぴろこと長男れーと長女うーの3人で、三重県にある御在所岳に登ってきました。
父ぴろいちは仕事でした。お疲れー。

この御在所岳、ロープウェイが通ってます。疲れたらロープウェイに乗れば山頂近くまで一気にいけちゃうんです。
12分らしいです。

ぴろこ達てくてく地道に登りました。3時間半かけて。
文明の進歩って素晴らしいですね…


ではではいってみましょう。

車は、青滝駐車場に停めました。
ロープウェイの駅は1000円ですが、ここの駐車場はロープウェイまで徒歩5分くらいですが無料です*\(^o^)/*無料、良い響きですね。
おトイレもありました。
ここの駐車場、登山する方が停めるみたいですね。
ぴろこ達が用意してる間にも、何組か旅立って行きました。

この御在所岳いくつか登山ルートがありますが、ど初心者ぴろこ一家が行くのは裏道です。
川沿いを歩くルートですね。
なんなら、土石流が起きた跡のようなところも歩きました。
御在所岳(裏道〜ロープウェイ)
この橋結構揺れて怖かったです。

だいたい半分くらい登ったところに藤内小屋があります。
藤内小屋から後ろを振り返ると、こんな景色
御在所岳(裏道〜ロープウェイ)
カメラが良くないのか、ぴろこの腕の問題か…(T_T)
肉眼でははっきり伊勢湾見えました。

休憩も終わり、さぁ出発!
って5分もしないうちに、うーがグズグズ泣き出します。
参った(*_*)本当に参った。
でもペースが遅くなるわけでもなく、休憩をねだるわけでもない。
登りたくないなんて一言だって言わない。
ただただ嗚咽が漏れるだけ。

この御在所岳、結構人気なお山で、たくさん登ってるし、たくさんの方が降りてくる。
中には自然を満喫したい人もいるでしょう。その中にこだまするうーの嗚咽…
これ、ダメなやつでしょう(T_T)
同じ頃にお山にいたみなさん、ご迷惑おかけしました。

でもでも、いろんな方に励まされて、無事登頂できました。
山ボーイ、山ガールのみなさん、お優しくて、またまたぴろこ感激(T_T)

途中、紅葉がとてもキレイでした。
御在所岳(裏道〜ロープウェイ)
御在所岳(裏道〜ロープウェイ)
うーん、下手っぴですね。
キレイさが伝わっていません…
これが、ぴろこの限界です。

でもめげずに投稿しちゃいます。
山頂からです。
御在所岳(裏道〜ロープウェイ)
登ってきた方向。
御在所岳(裏道〜ロープウェイ)
お隣の鎌が岳。今度登ってみたいです。
御在所岳(裏道〜ロープウェイ)
ぴろこクオリティ泣けてきます。


ではでは今日はここまで。
唐突ですが終わります。
また次回お会いしましょう。








同じカテゴリー(御在所岳)の記事画像
御在所岳でスノーシュー
御在所岳で雪遊び
御在所岳(初・中道)②
御在所岳(初・中道)
白い御在所岳 裏道〜裏道
御在所岳(裏道〜ロープウェイ)②
同じカテゴリー(御在所岳)の記事
 御在所岳でスノーシュー (2017-02-24 20:04)
 御在所岳で雪遊び (2017-02-19 14:46)
 御在所岳(初・中道)② (2016-11-26 21:43)
 御在所岳(初・中道) (2016-11-15 19:46)
 白い御在所岳 裏道〜裏道 (2016-05-17 19:10)
 御在所岳(裏道〜ロープウェイ)② (2015-10-15 20:41)

この記事へのコメント
こんにちは。

子どもつれて3時間半とは・・・。

本当にお疲れ様でした。

一眼レフなら良い写真が撮れると思いますよ。
Posted by こんたこんた at 2015年10月15日 09:56
こんにちは。

子供と一緒に山登りいいですね(*^^*)

自分は低い山しか連れてってないので参考になります!
Posted by せい丸せい丸 at 2015年10月15日 12:18
こんたさん。
こんばんはo(^▽^)o
一眼レフですか⁉︎
欲しいけど、なかなか手が出ません…家にあるデジカメで一回試してみようかしら*\(^o^)/*
でも、キレイなものを見るとそのまま切り取りたいですね。
Posted by ぴろこぴろこ at 2015年10月15日 19:44
せい丸さん。
初めまして!
うちはまだまだ2回目の山登りなんで、全然です(T_T)
初心者ながら、子供と一緒に少しずつ進んでいけたらと思ってますo(^▽^)o
Posted by ぴろこぴろこ at 2015年10月15日 19:48
はじめまして、新着からきました。

私も最近、低山登山を始めたんです~
ちなみにまだ1回しか登ってませんww
(しかも標高の低い、多度山w)

2度目でお子様連れで、御在所はすごいですね!
尊敬します~
私はへっぽこなので、もうちょっと慣れてから御在所登ってみたいと思います(*'ㅂ'*)
楽しそうなのが、伝わってきました~
いつか行ってみたいです♪
Posted by ちびままちびまま at 2015年10月15日 21:09
ちびままさん。
初めまして!
コメントありがとうございますo(^▽^)o
私も登山初心者です(´・_・`)
多度山いいですね。私も今度行ってみようかな。
御在所おもしろいですよ。景色がどんどん変わって行くので、全然飽きなかったです。
しんどくなったらロープウェイもあるし良いですよ。
ぜひぜひ登ってみてくださいo(^▽^)o
Posted by ぴろこぴろこ at 2015年10月16日 19:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
御在所岳(裏道〜ロープウェイ)
    コメント(6)