2016年11月23日
ダウンシュラフを洗いましょう。
子どもがルービックキューブをもらいました。
もう2度と全面色が揃わない気がします。
ルービックキューブ苦手です。
コツすらさっぱり分かりません。
こんばんは。
ぴろこです。
今日は、ぴろこのシュラフを洗ってみました。
ぴろこ一家には、ナンガさんのダウンシュラフが4つあります。
清水の舞台から飛び降りるのを覚悟で買いました(°_°)
もう飛び降りちゃったよね。
なので長年大切に使い倒したい。
ではでは洗ってみようではないか。
ぴろこのはオーロラ450さん。
オーロラさんは、
表生地にオーロラテックス®(多孔質ポリウレタン防水コーティング素材)を使用いたしておりますのでシュラフカバーなしでそのままご使用いただけます。3シーズンご利用可能なモデルです。
・生地/表地:オーロラテックス® 裏地:40dnナイロンタフタ
こんな感じだそうです。
ナンガさんホームページより。
そして、ナンガのシュラフは、家庭用洗剤で洗えるそうな。
ダウンなのに洗っても大丈夫なの⁇と思いながら、ナンガさんのホームページには洗濯方法ものっていたので、参考にしながら洗ってみました*\(^o^)/*
まずはお風呂を洗いましょう。

シャワーを浴びせましょう。
やっちゃったー。
後戻りできないよー((((;゚Д゚)))))))

おお‼︎さすがオーロラさん。
しっかり撥水してくれてます。
シュラフの内側からはお水が入っていきます。
家庭用洗剤を気持ち入れます。
液体にしました。
一年しか使ってないから、そんなに汚れてはいないんではなかろうか。
足で踏み踏み。
ひたすら踏み踏み。
その後はすすぎます。
ひたすらすすぎます。
ぴろこが思うにすすぐの大事。
洗剤残ってたらダメダメ。

次は脱水。
ぎゅーっと絞ったら、めっちゃ水が出てきます。
お風呂場の物干しに広げてかけて、時間を少し置いたら絞るを繰り返しました。

で、今ここ。
オーロラさん表っ側からは、お水が出にくいので、中っ側から絞るとより良い気がします。
ここでも撥水加工が効いているんですね。
中までしっかり乾くまで陰干しします。
ふわふわダウンに戻るかな(。-_-。)
ちょっと心配しながら1週間くらい待ちましょう。
今日はここまで。
また次回お会いしましょう。
ばいちー(´・Д・)」
もう2度と全面色が揃わない気がします。
ルービックキューブ苦手です。
コツすらさっぱり分かりません。
こんばんは。
ぴろこです。
今日は、ぴろこのシュラフを洗ってみました。
ぴろこ一家には、ナンガさんのダウンシュラフが4つあります。
清水の舞台から飛び降りるのを覚悟で買いました(°_°)
もう飛び降りちゃったよね。
なので長年大切に使い倒したい。
ではでは洗ってみようではないか。
ぴろこのはオーロラ450さん。
オーロラさんは、
表生地にオーロラテックス®(多孔質ポリウレタン防水コーティング素材)を使用いたしておりますのでシュラフカバーなしでそのままご使用いただけます。3シーズンご利用可能なモデルです。
・生地/表地:オーロラテックス® 裏地:40dnナイロンタフタ
こんな感じだそうです。
ナンガさんホームページより。
そして、ナンガのシュラフは、家庭用洗剤で洗えるそうな。
ダウンなのに洗っても大丈夫なの⁇と思いながら、ナンガさんのホームページには洗濯方法ものっていたので、参考にしながら洗ってみました*\(^o^)/*
まずはお風呂を洗いましょう。

シャワーを浴びせましょう。
やっちゃったー。
後戻りできないよー((((;゚Д゚)))))))

おお‼︎さすがオーロラさん。
しっかり撥水してくれてます。
シュラフの内側からはお水が入っていきます。
家庭用洗剤を気持ち入れます。
液体にしました。
一年しか使ってないから、そんなに汚れてはいないんではなかろうか。
足で踏み踏み。
ひたすら踏み踏み。
その後はすすぎます。
ひたすらすすぎます。
ぴろこが思うにすすぐの大事。
洗剤残ってたらダメダメ。

次は脱水。
ぎゅーっと絞ったら、めっちゃ水が出てきます。
お風呂場の物干しに広げてかけて、時間を少し置いたら絞るを繰り返しました。

で、今ここ。
オーロラさん表っ側からは、お水が出にくいので、中っ側から絞るとより良い気がします。
ここでも撥水加工が効いているんですね。
中までしっかり乾くまで陰干しします。
ふわふわダウンに戻るかな(。-_-。)
ちょっと心配しながら1週間くらい待ちましょう。
今日はここまで。
また次回お会いしましょう。
ばいちー(´・Д・)」